新卒研修☆3・3・3の原則☆
2019.5.29就活コラム
いきなりですが、「3・3・3の原則」ってご存知?
「人は外見で判断できない」というものの
第一印象はとても大事です。
そこで、第一印象の大切さを表した法則ってものがあるんです!
それが「3・3・3の原則」です。
**************************************************************
人は他人と出会って何秒で第一印象が決まると思いますか?
・・・・3秒です!(はやッ (@_@。
主に、服装・表情・姿勢で瞬時に判断しているそうです。
挨拶や二言三言話を交わすと○秒で第2印象が決まるそうです。
・・・・・30秒です。
主に話し方・声のトーン・話すスピード・落ち着きなどで
判断され
○分ほどの時間で相手と話をしているうちに
ほとんどの人間関係が決まるそうです。
・・・・・3分です。・・・・流れ的にね(笑)
3分後には「気があう」「合わない」が無意識に判断しているのですね!
これから、様々な出会いがある中で、その日その時の気分で
何気ない態度で「感じわるっ!!」ってならないように
気を付けたいものです。
「そんなつもりはなかった」
「違う事の考え事してた」
って相手にはわかりませんからね!!
最新記事
-
2021.2.21
-
2021.2.15
-
2021.2.8
アーカイブ