新型コロナウイルス感染症予防により考えられる「熱中症対策」及び「アルコール液の保管の注意」
2020.6.2その他
新型コロナウイルス感染症予防のために
「新しい生活様式」として
一人ひとりが「感染防止の3つの基本」である
1.身体的距離の確保
2.マスクの着用
3.手洗いや「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策
を取り入れた生活様式を実践する必要があります。
これから、夏を迎えるにあたり
「マスクの着用による熱中症」対策も重要!
令和2年度に必要な熱中症予防行動について、環境省と厚生労働省作成のリーフレットがありましたので、ご紹介いたします。
また、アルコール消毒の取り扱いには十分な注意が必要です。
東京消防庁が発表の記事によると
特に保管場所には注意が必要だと記載がありました。
アルコール消毒液が入っているボトルを車の中に入れたまま、直射日光が当たった場合・・・火事の原因にもなりかねません。
思いもよらぬ危険が潜んでおりますので、皆様も、十分ご注意ください。
最新記事
-
2021.2.21
-
2021.2.15
-
2021.2.8
アーカイブ